2020年03月25日

口臭を引き起こす3大原因

口臭予防・対策ってできるの?

口臭って気になりますよね。自分の口臭も他人の口臭も、私は気になります。
よく、ニンニクやお酒などを飲んだり食ったりすると「臭いっ!」っと思いますが、それ以外では歯磨きさえしていれば大丈夫!っと思いがちですが、口臭の元はそれだけではないんです!

確かな口臭の原因とその口臭の予防方法を知っていれば、もう口臭で嫌な思いをすることはありません!デートや打ち合わせなどコミュニケーションが必要な場面でも気後れする事がなくなりますよ。


口臭を引き起こす3大原因とその予防方法

1.生理的な口臭予防方法と原因

2.病的な口臭予防方法と原因

3.食べ物が原因の口臭予防方法


1.生理的な口臭

生理的な口臭とは、人が生活していくうえで行われる新陳代謝によって引き起こされるニオイで世界中の誰でもその人特有のにおいという物がありますが、そういうニオイです。

基本的に誰にでもあり通常は気にすることは全くありません。
他人に不愉快な気分にさせるニオイでは決してありません。

しかし、この生理的口臭には強くなる時があります。
1日のうち2つのタイミングで数回あります。

1つは、朝起きた時です。

その原因は、夜間の睡眠中に唾液の分泌が減少して口の中の自浄作用が悪くなり口の中の粘膜が乾燥して粘膜上皮細胞が剥がれ落ちてそのカスが強いニオイを発生させます。

また、口の中に食べ物のカスが残っていると睡眠中に分解・発酵してニオイが強くなります。

これらの原因は起床時の歯磨きや唾液を分泌する飲食で回避できます。
予防方法として、くれぐれも起きてすぐ朝食をとらなかったり、モーニングコーヒーを取らなかったりせずに外出するのは絶対に止めましょうね。

2つめは、空腹の時です。食後2〜3時間たった後また口臭がきつくなります。

食べた直後1時間より食後2・3時間後のほうが口臭が強くなることが実験でも確認されています。
例えば、昼食後だと午後3時過ぎごろが口臭が最もキツイピーク時です。

その原因は、口の中の粘膜が剥がれ落ちたもののニオイ、白血球などのタンパク質分解酵素による分解のため、唾液流出量の減少に伴う自浄作用の低下、腐敗反応の進行などなど様々です。。

病気でなないので心配しないでくださいね。
予防方法としては、やはり食後の歯磨きと、これもやはり唾液を分泌する飲食なんですね。


昔の人は良く考えたもので、朝10時・昼3時のおやつは口臭を防ぐのに最も効果的な行為だと言えます。
たとへ何も食べなくても、お茶やコーヒーを飲んだだけで瞬間的に口臭が消える効果もあるのです。

不規則なリズムの生活や不必要な絶食や食事制限は口臭の増大を招きます。
三度の食事は規則正しく取って健康面だけでなく、口臭エチケットをしましょう!


2.病的な口臭

病気によって口臭がくさくなります。

病気といっても「口の中の病気」と「気管や消化器(胃・食道)系の病気」があります


「口の中の病気」には、虫歯や歯槽膿漏(しそうのうろう)や歯周病などがあります。

どれも口の中にアカがたまって起こるものです。

口の中のアカは食事をすれば誰にでも付きます。
そのアカが細菌によって腐敗・発酵して虫歯になります。

虫歯1本でも口臭は大変臭くなります。
神経が腐った虫歯などはものすごい悪臭を放つことを知っていてください。

「気管や消化器(胃・食道)系の病気」は、口臭などとは言っていられない生命に関わる問題になる可能性がありますので、病院で詳しく調べてください。
ここでは、何点か挙げてみます。

・慢性胃炎や胃のただれなどの胃腸、消化器系の病気
・慢性気管支炎、肺化膿症などの呼吸器系の病気
・蓄膿症、慢性扁桃炎などの鼻、咽喉の病気
・糖尿病、腎不全、白血病などの代謝性の病気
・熱性疾患、癌など

これらの病気で口臭も臭くなります。


3.食べ物が原因の口臭

病気でも生理的口臭でもなければ、やっと普通に考えられる食べ物が原因の口臭です。


ニオイのある食べ物といえば、ニンニク、ニラ、ネギ、ラッキョウなどの薫菜と呼ばれるものですよね。
また、たくあん、納豆、干物などの食品。
意外とにおいの強いのが、お酒とタバコです。

ニンニクやお酒の口臭は、口の中に残ったものの匂いではなく、いったん体内に取り込まれ、胃で消化され、腸で吸収され、血液を介して全身を駆け巡り、肺から吐き出されるニオイです。

ですのでガムを噛んだだけでは消滅しません。
しかし、この口臭は時間がたてば消えていきます。

どうですか?

ざっと口臭予防方法とその原因を見てきましたが、口臭の原因って色々ありますよね。

でも分かっていれば口臭予防できる、どうしても口臭元を食べたい場合などは人と会う時をはずしたりと対応もできますよね。

もっと詳細は個別に紹介しますね。


ちょっと話は変わりますが、Cell(細胞学)を研究し健康的な体作りのサポート
している続木和子さんが、口臭を無くす『7日間口臭改善プログラム』を
公開しています。

色んな雑誌にも取り上げられ、自身も書籍を多数発行されていて、興味深く
人気があるので紹介しますね。

↓↓↓↓↓↓↓
【口臭解消】7日間口臭改善プログラム 続木和子



posted by さや坊 at 10:00| 口臭の原因について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする